人の価値観について

nhkクローズアップ現代でポエムについての特集を動画で見ました。

http://www.dailymotion.com/video/x19pfde_%E3%81%82%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%82%A8%E3%83%A0_news

この居酒屋で働いている人達は自分の意志で働いているわけですが見ているととても痛々しいように見えます。

人間は社会に影響されます。自分の価値観や考え方というのも自分一人でつくられたものではなく、社会との関わりで出来たものです。逆に人間は社会との接触なしでは価値観を作り出すことは出来ません。

なので、自分たちの価値観も社会に影響を受けている以上他人に対してその価値観は間違っていると言うことは出来ません。

しかし、明らかにその考えは間違っているというようなのを見かける場面というのはよく見かけます。

例えば宗教にハマっているとか

しかし人間というのは周囲の環境によって決まるとは思いません。

社会と個人の価値観というのは別のもので、それぞれ独立した働きをするものだからです。

しかし全く無関係というわけではありません。

価値には自由や絆、幸福など色々なものがあり、その中から自分の価値観を選び出すのですが社会はそこでの選択肢を与える、逆に言うとそれ以外の選択肢をあたえない働きをします。

ポエムは価値観に強い刺激を与えると思います。しかしそこで一歩ひいて冷静に考えることが要求されると思います。

コラムニストの方が言っていたように具体的に5w1hをはっきりさせてそのうえで選択をさせるのが大事だと思います。

きちんとそれはどのような自由なのか、どのような絆なのか、どのような幸福なのか、と具体的に考えることによってそれはどのような理想を現実にするのか?という現実性があるうえでの選択が出来るようになり、これも簡単にそれがいいとはいえず例えば結婚はまともに考えたら苦悩の連続ですがそれによって新しい価値観というのが生まれてきたり、体の不自由な子供が生まれてしまったけどそれによって新しい価値観というのが生まれたりというふうに不合理に見えるような現実によって新しく人生が切り開かれるということもあるのですがしかし具体的に考えることによって以前とは違った価値観を持つようになれると思います。